中国語の発音が難しいと感じるのは普通【できるようになるので大丈夫】

中国語の発音を難しいと感じる女性の画像 基礎
中国語初心者
中国語初心者

中国語の参考書を買って発音の練習をしてるけど難しすぎる。。。難しいと感じるのは私だけ? みんなはどうやって中国語の発音を勉強したの?コツとかあったら知りたい。。。

このような疑問に答えます。

 

中国語を学び始めて最初の『発音練習』で挫折する人は結構います。

しかし、正しい動作で練習すれば発音を身につけることができます。

 

本記事の内容

・中国語の発音が難しいと感じるのは普通
・中国語の発音と感じる時はまず聞き取れるようにする
・中国語を正しく発音するためのコツ 正しい動作が重要
・中国語の発音練習ができるオススメの参考書
・オンライン中国語の発音をネイティブとマンツーマンで練習できる

この記事を書いている私は中国語をゼロから学び始めて、今は中国語を使用して
仕事をしています。

 

3分ほどで読める記事ですので、最後までお付き合いください。

中国語の発音が難しいと感じるのは普通 【でもできるようになる】

中国語の発音がうまくできずに悩む男性
中国語を学ぶほとんどの日本人が最初中国語の発音は難しいと感じます。

そして、中国語の発音がなかなかうまくできずに悩むものです。

 

それは決してあなただけではありません。

 

私も最初「これは無理」「中国語の才能がないのでは。。。」と思っていました。

 

なぜ日本人が中国語の発音が難しいと感じるのか、私の経験から
この3つが原因だなと考えます。

  1. 日本語にない音がある
  2. 声調がある
  3. 巻き舌がある

日本語にない音を発音するのは想像以上に難しいですし、声調や巻き舌も
日本語にないのでより難しく感じるでしょう。

しかし、発音の練習をしっかりやればできるようになります。

 

学校で習った英語でもなかなか発音ができなかった発音が
ある日突然できるようになったことがあると思います。

それと同じです。

 

中国語を勉強しようと発音の練習を始めると非常に難しいと感じますが、
正しく練習すれば、必ずできるようになります。

中国語の発音と感じる時はまず聞き取れるようにする

リスニング力を鍛える女性

中国語の発音ができるようになるためには、中国語の発音を正しく聞き取れることが
重要です。

なぜなら中国語を正しく聞き取れないことが、中国語の発音が難しいと感じると
理由の1つだからです。

 

発音の練習だけに頭がいってしまい見落とされがちですが、
中国語を聞き取れるようになるのが、発音ができるようになるための第一歩です。

 

中国語では、『聞き取れないのは発音できない』と言われていますので、
まずは聞き取れるようになることを目指すと良いです。

 

たとえば、ネイティブの発音を聞いてみて「今のは第四声」
「今のは第二声」と聞き取れて分かるようになることが大切です。

しっかり聞き取ることができないとあなた自身の発音が正しいかどうかの
判断することもできません。

 

何度も音声を聞いているけど、なかなか聞き取れない」と思う人も
いると思います。

それは聞き込みが足りていないと思います。

 

人によって中国語に対して耳が慣れる時間が違いますので、
慣れるまで聞き込んでみましょう。

 

完璧に聞き取れなくても良いので、50~60%の中国語の発音を聞き取れるように
なったら、発音の練習に力を入れましょう。

中国語を正しく発音するためのコツ 正しい動作が重要

中国語の発音練習をする女性の画像

ここからは中国語を正しく、かつうまく発音するためのコツを4つ紹介します。

コツ①:口の開け方を意識して口を大きく開ける
コツ②:舌の位置を意識する
コツ③:声を大きく出す
コツ④:ネイティブと比較する

正しい動作で練習をすれば発音はうまくなります。

 

正しくない動作で練習をしても発音がうまくならず、変な癖のついた発音が
身につくだけですので注意しましょう。

 

どれも初めは意識することが必要ですが、慣れると特に意識をしなくても
できるようになっています。

コツ①:口の開け方や動きを意識して口を大きく開ける

発音をする時にネイティブがどのように口を開けて、どのように動かしているかを
確認して、あなたが発音の練習をする時に口の開け方をチェックしてください。

 

正しい発音をするには、正しく口を開けて、正しく動かす必要があります。

 

正しい口の動きをしないと、うまく発音ができないです。

たとえば、『si』と『su』では、カタカナ表記だと『スー』ですが、
口の動きは全く違います。

『si』は口を左右に真一文に伸ばして発音し、
『su』は口を丸くすぼめながら発音します。

テキストには口の開き方の写真やイラストがついているのもありますが、
動画でもチェックできるので、ぜひ参考にしてみてください。

動画だと一つの発音の最初から最後までの口の動きが分かります。

発音の練習をする時は鏡を見ながらだと、あなたの口の動かし方が確認しやすいです。

あとは大げさに口を動かすことがオススメです。

口を大げさに動かすことで口の周りの筋肉をほぐすことができて、
慣れてくると口の動きがスムーズになります。

舌の位置を意識する

発音をする時の舌の位置を意識することも大切です。

 

発音をする時は舌がどの位置にあって、どのように動いているかを知ることは、
中国語を正しく発音する上で非常に重要です。

 

中国語には「巻き舌」と呼ばれる舌を丸めながら発音をすることがあります。

たとえば、『r』『zh』『sh』『ch』の発音です。

これは日本語にはないので特に難しい発音です。

 

慣れるまではゆっくりで良いので、舌を丸めることを意識しながら練習することです。
できるようになると意識しないでも舌が巻き舌になります。

こちらもYouTubeで動きを確認すると分かりやすいです。

声を大きく出す

練習する時は声を大きく出しましょう。

声を大きく出すことでしっかりした発音ができるようになります。

 

特に声調の練習には効果的です。

声を大きくすることで声調がはっきりします。

声調がしっかりしていないと、相手にはあなたの言いたいことが伝わらないです。

なので声を大きく出して練習しましょう。

 

あと、中国人は基本的に声が大きいので、あなたの声が大きくても
特に気にすることはありません。

録音してネイティブと比較する

発音の練習するときには必ず録音して、ネイティブの発音と比較してみましょう。

この方法をやらない人が結構いますし、やることでの効果は大きいです。

比較することで、あなたがうまく出来た発音、うまく出来なかった発音が
分かるようになります。

「この発音がうまく発音できていないので重点的に練習しよう」となり、
どんどんあなたが発音できないのがなくなっていきます。

 

あなた自身の発音を録音をしないで、ネイティブの発音と比較せずにいると
実際はできていないけど、頭の中では『できた』気になることがあります。

 

それに、もしあなたの発音が間違っていて、それを発音時にあなたの耳が聞いていると、
リスニングにも今後影響が出てきますので注意してください。

録音はスマホの録音機能で十分です。

 

発音がうまくなることと一緒に達成感も感じられます。

できない発音ができるようになる達成感は非常に嬉しいものがあります。

あと前述したようにネイティブの発音と比較する時は、あなたの耳が中国語に
慣れていないといけませんので、ここは頭に入れておきましょう。

中国語の発音練習ができるオススメの参考書

オススメの参考書のイメージ

「中国語の発音が難しい」と悩まれている方は、今使っているテキストが
あると思います。

そのテキストは音声付きで、口の動きや舌の位置の写真やイラストは付いていますか。

付いていないと言葉だけの説明だと理解が難しいときがあります。

 

たとえば『e』の発音です。

テキストによって、『日本語の「エ」の口で「ゥア」の音を出す』とか
『指をくわえて「オ」と発音』とか色々な説明があります。

どんなに説明されても日本語にはない音なので、どのような音かが想像できないはずです。

 

なので、音声付きで、かつ口の動きや舌の位置の写真やイラストは付いていると
非常に良いです。

発音の練習ができるテキストを紹介していますので参考までに
>>中国語初心者におすすめの発音テキスト3選【ネイティブの発音に近づく】

オンライン中国語の発音をネイティブとマンツーマンで練習できる

オンラインレッスンを受ける女性の画像

発音の独学は難しいと思う方は、オンラインレッスンでネイティブの講師から
マンツーマンで学ぶのも良いです。

ネイティブなので正しい発音を知っており、かつ正しい発音ができるまで
重点的に練習してもらえます。

レッスン料がかかりますが、時間を買うと思えば安いです。

もし中国語教室だと、学校の英語の授業のように皆で発音の練習をして
あなたが正しく発音できてなくても先に進んでしまいます。

その場合だと、単語やフレーズを覚えても、正しく発音ができないので、
改めて発音の練習を一からする必要があります。

 

マンツーマンだとあなたに合わせて練習時間を取ってくれるので
正しい発音ができるようになります。

 

「どのオンラインレッスンはどのようながあって、どのような先生がいるか分からない」と思うかもしれませんが、オンラインレッスンでは『無料で体験』『返金』などの
システムを取っているところが多いです。

一度どのようなところかを試してみることで不安が解消されるはずです。

オンライン教室をを紹介していますので参考までに
>>中国語初心者におすすめのオンライン教室【無料体験あり】

まとめ

達成するイメージのイラスト

中国語の発音が難しいと思う方向けに、どのように練習すれば
正しい発音ができるようになるかを紹介しました。

コツ①:口の開け方を意識して口を大きく開ける
コツ②:舌の位置を意識する
コツ③:声を大きく出す
コツ④:ネイティブと比較する

 

練習のコツを知って、コツコツと正しく練習すれば必ず正しい発音ができるようになります。

 

発音ができるようになったら単語と文法を覚えていきましょう。

単語と文法を覚えていくことで、徐々に日常会話ができるようになっていきます。

>>【初心者向け】中国語で日常会話に必要な単語数は300個