【中国語初心者】あなたに合う辞典を選んで成果を出す【オススメの辞典】

画像、辞典で調べる その他

中国語を勉強し始めたから辞典を買おうと思ってて、色々見ているんだけど、どれが良いのかがよく分からないだよねえ。他の人がどうやって辞典の選んでいるのか教えてほしい。。。できればオススメの辞典も。

辞典は長い期間使うものと分かっているからこそ辞典選びは失敗したくないですよね。

いざ買おうと思っても、さまざまなタイプの辞典が出ているのでどれが良いのかで迷うのも当然です。

自分に合う辞典を見つけることは、中国語を学ぶうえで非常に重要です。

もし自分に合う辞典でないと使いづらく、かえって中国語への苦手意識が大きくなる
かもしれません。

今回は辞典について紹介します。

・あなたに合う辞典を選ぶことは成果を出すために必要な理由
・アプリ辞典、電子辞書、紙の辞典、オンライン辞典のメリット・デメリット
・オススメの辞典【アプリ辞典、電子辞典、紙の辞典、オンライン辞典】

この記事を書いている私は、中国語を学び、中国語を使用して中国で働いていました。

私自身も中国語を学んでいた時には、辞典選びに苦労しました。

良い辞典に出会うことで、勉強がそれまでよりはかどるようになりました。

今回は私の経験をもとに書いています。

5分くらいで読める量なので、ぜひ読んでみてください。

あなたに合う辞典を選んで成果を出す

イラスト、達成のイメージをする

あなたに合う辞典を選ぶことは、効率的に成果を出すことに繋がっていきます。

あなたに合う辞典を選ぶことによって、中国語の勉強がスムーズになり、
楽しさを感じてきます。

また、辞典はあなたの勉強をサポートしてくれるだけでなく、
中国語との距離を近づけてくれるツールにもなっています。

あなたに合わない辞典を選んだことで、中国語の勉強がはかどらなくなり、
モチベーションがダウンすることがあります。

そのため、あなたに合う辞典を選ぶことが成果を出すことに繋がります。

辞典を選ぶときに、辞典を使用するシーンを考えることが必要です。

中国語初心者が辞典を選ぶときに使用するシーンを想像する

中国語の辞典を選ぶときには、辞書を使用するシーンを想像ことです。

どこで勉強するか、どのように使うか、どんな場面で使うか、
使う場面によって違ってくるからです。

例えば
外出して勉強する場合、携帯しやすいアプリの辞典か電子辞典にするか、
とか
家で勉強するから他の辞典では紙の辞典を使っていたので紙の辞典が
使い慣れているから紙の辞典にしよう、

などです。

 

中国語の辞典はアプリの辞典、電子辞典、紙の辞典、オンライン辞典と4種類あります。

次に4種類の辞典のメリット・デメリットを紹介します。

アプリ辞典、電子辞典、紙の辞典、オンライン辞典のメリット・デメリット

イラスト、メリットとデメリットを確認する

アプリ辞典のメリット・デメリット

メリット

・どこでも検索できる
・オフラインでも検索できる
・単語がすぐに見つかる
・手書き入力でも検索できる
・発音機能がある
・コスパが優れている

デメリット

・スマホの充電が気になる
・誘惑が多い
・あまり記憶に残らない

電子辞典のメリット・デメリット

メリット

・単語をすぐ検索できる
・手書きで検索できる
・多数の辞書が入っている
・発音の確認ができる
・軽いので持ち運びが便利
・発音機能がある

デメリット

・価格が高い
・機械なので故障することがある
・無駄な機能が多い
・あまり記憶に残らない

紙の辞典のメリット・デメリット

メリット

・長持ちする
・ラインを引くなど直接書き込める
・記憶に残りやすい
・使い込んでいく達成感がある
・一覧で見られ、調べる単語以外も目に入る
・電子辞書より安い

デメリット

・単語を調べるのに時間がかかる
・重量があるので持ち運びが不便
・発音機能がない

オンライン辞典のメリット・デメリット

メリット

・どこでも無料で使える
・すぐに検索できる
・新しい単語がアップデートされる
・発音機能がある

デメリット

・オフラインだと利用できない
・誘惑が多い
・あまり記憶に残らない

 

ここからそれぞれのオススメの辞典を紹介します。

オススメの辞典【アプリ辞典、電子辞典、紙の辞典、オンライン辞典】

画像、虫眼鏡とスマホで調べる

アプリ辞典 5選の紹介

・中日辞書 北辞郎 – 中国語のオンライン辞典(無料)
・中日日中辞典 – 役立つ中国語辞書(無料)
・小学館 中日・日中辞典(第3版)
・三省堂 超級クラウン中日辞典・クラウン日中辞典
・中日・日中辞典 ビッグローブ辞書

中日辞書 北辞郎 – 中国語のオンライン辞典(無料)

画像、北辞郎
特徴

・ユーザー参加型辞書、日々最新の単語が登録されている
・スラング単語もいち早く対応していて、ネット上で見る単語も解説されている
・ピンインと手書きで検索ができる
・繁体字にも対応
・オンラインでしか利用できないのがネックだが、有料辞典には掲載されていない
単語があるので、有料辞書の補助的に持っておくと便利

中日辞書 北辞郎 - 中国語のオンライン辞典

中日辞書 北辞郎 – 中国語のオンライン辞典

KLIP LLC無料posted withアプリーチ

中日日中辞典 – 役立つ中国語辞書(無料)

画像、中日日中辞典役立つ中国語辞典
特徴

・様々な辞書の検索エンジンを利用した検索ツール
・翻訳機能と辞書機能になっている
・中日辞書で検索するすれば、音声再生もできるので発音練習も可能
・例文も豊富にある

中日日中辞典 - 役立つ中国語辞書

中日日中辞典 – 役立つ中国語辞書

Penzo無料posted withアプリーチ

小学館 中日・日中辞典(第3版)

画像、小学館中日日中辞典(第3版)

特徴

・紙の辞書で実績のある小学館の中日辞典と日中辞典をセットで収録
・無料と比べると高いと感じるかもしれませんが、電子辞書や紙の辞書と比べると
非常に格安
・単語、例文も非常に豊富
・「なぞってジャンプ」など便利な機能も搭載
・手書き検索もできるので、読み方が分からない漢字をすぐ検索できる
・音声再生もできるので、発音やリスニング練習もできる
・オフラインでも利用ができる

アプリ

中日・日中辞典【第3版】HMDT版

画像、中日日中辞典HMDT版

特徴

・小学館の中日・日中辞典と基本的な内容は同じですが、付録部分に違いあり

小学館 中日・日中辞典(第3版)

小学館 中日・日中辞典(第3版)

物書堂posted withアプリーチ

三省堂 超級クラウン中日辞典・クラウン日中辞典

画像、クラウン日中辞典

特徴

・三省堂の「超級クラウン中日辞典」と「クラウン日中辞典」をセットで搭載
・「なぞってジャンプ」など便利な機能も搭載
・手書き検索もできるので、読み方が分からない漢字をすぐ検索できる
・音声再生もできるので、発音やリスニング練習もできる
・単語や例文の掲載量が小学館の辞典と比較すると少ない

三省堂 超級クラウン中日辞典・クラウン日中辞典

三省堂 超級クラウン中日辞典・クラウン日中辞典

物書堂posted withアプリーチ

中日・日中辞典 ビッグローブ辞書

画像、学館中日日中辞典ビッグローブ
特徴

・小学館の中日辞典と日中辞典をセットにしたもの
・オフラインでも利用ができる
・アンドロイドで使用できる

中日・日中辞典 公式アプリ|ビッグローブ辞書

中日・日中辞典 公式アプリ|ビッグローブ辞書

BIGLOBE Inc.posted withアプリーチ

アプリの辞典は使い慣れるまで時間がかかりますので、一度無料の辞典を利用してから
有料に変えても良いのかな、と思います。

電子辞典1選の紹介

キャノンも電子辞書を出していますが、カシオのエクスワードシリーズがオススメです。

カシオ XD-SX7300

画像、カシオ電子辞書

特徴

・画面も大きく、タッチパネルなので操作しやすい
・中日大辞典、中日辞典、日中辞典、中中辞典、中英辞典など沢山のコンテンツを収録
・中国語の会話集、ビジネス用語、パソコン用語なども収録
・手書き検索も可能
・国語辞典、カタカナ語辞典も収録
・英和辞典、和英辞典も収録されているので、英語の勉強でも利用可能


電子辞書は、国語辞典や英和辞典など色々な辞典が入っているので、
それらの辞典を使用する方にはオススメです。

紙の辞典4選の紹介

・はじめての中国語学習辞典
・デイリーコンサイス中日・日中辞典
・小学館中日辞典と日中辞典
・クラウン中日辞典 小型版

はじめての中国語学習辞典


特徴

・はじめて中国語を学べる人に使いやすく作られている
・すべての中国語にローマ字表記のピンイン付き
・発音レッスンCD付き
・文法や語法コラムも充実している

デイリーコンサイス中日・日中辞典


特徴

・はじめて中国語を学べる人に使いやすく作られている
・コンパクトで持ち運びしやすい
・1冊で中日・日中で検索できる

小学館中日辞典と日中辞典



特徴

・収録単語が非常に多い
・日常用語、科学技術やコンピュータ用語なども分野を充実
・語法・語彙・生活・文化に関するコラムも充実
・長い間信頼されているロングセラーの辞典

クラウン中日辞典 小型版



特徴

・小型なので携帯に便利
・同義語、反義語が充実
・作文に役立つ「日中小辞典」つき
・発音CDつき

学校の授業では紙の辞典を使用していたと思います。

単語の引き方、直接辞書への書き込みなどを行うことにより、他の辞典に比べると
記憶に残りやすく感じます。

1冊辞典を所有し、場面ごとに他の辞典と併用しても良いと思います。

オンライン辞書の紹介

・Google翻訳
・weblio
・エキサイト

Google翻訳

画像、Google翻訳
特徴

・無料で使える
・中国語→日本語、日本語→中国語が可能
・長文翻訳も可能
・音声機能あり
Google 翻訳
単語、フレーズ、ウェブページを日本語から 100 以上の他言語にすぐに翻訳できる Google の無料サービスです。

weblio

画像、weblio翻訳
特徴

・無料で使える
・中国語→日本語、日本語→中国語が可能
・長文翻訳も可能
・音声機能あり
中国語翻訳 - Weblio翻訳
Weblio 中国語翻訳は、中国語を日本語へ和訳、日本語を中国語へ中国語訳する、無料の機械翻訳サービスです。辞書や辞典との連携により単語の意味や発音も確認できます。

エキサイト

画像、excite翻訳
特徴

・無料で使える
・中国語→日本語、日本語→中国語が可能
・長文翻訳も可能
ページが見つかりません - エキサイト

 

オンライン翻訳は無料だからなのかしっかり翻訳されない時がありますので注意が必要です。

他の辞典の補助的に使う方が良いと思います。

まとめ

イラスト、まとめ
あなたに合う辞典を利用することは、中国語の成果が出るか出ないかに大きく関わってきます。

あなたに合う辞典を使用すれば、中国語の勉強がはかどり、大きく成長していきます。

辞典を選ぶときは、あなたがどこで勉強するか、どのように使用するかなど、
使用シーンを想像する必要があります。

中国語の辞典はアプリの辞典、電子辞典、紙の辞典、オンライン辞典と4種類あり、
それぞれメリットデメリットがありますので、どれが自分に合うかをしっかり考えたうえで
失敗しないように購入してください。